ヒメシャチホコ
2015年2月4日(水)
ヒメシャチホコ 撮影日:2013/08/25 場所:勿来の関
シャチホコガ科のヒメシャチホコを紹介します。
止まり方がシャチホコガ科とドクガ科はにています。即ち,どちらも毛深い前足を前に伸ばして止まります。でも,太い腹部が見えていますのでシャチホコガ科の仲間と分かります。

ドクガ科のように毛深い足を前に伸ばして止まるヒメシャチホコ。
普通,シャチホコガは,前翅前縁からもっと後翅をはみ出して止まりますが,ヒメシャチホコは少し覗かせるだけです。胸部背の辺りに褐色の毛束があります。

太い腹部が見えているのでシャチホコガ科と分かるヒメシャチホコ。
シャチホコガと違ってヒメシャチホコは,中横線より内側は薄褐色で,外側は濃褐色なので区別することができます。

中横線を境に薄褐色と濃褐色に分かれるヒメシャチホコ。
科名 シャチホコガ科
和名 ヒメシャチホコ
大きさ 開張 36~40mm
食餌動植物 幼虫はクヌギ,ハンノキ,サクラ,ハギ,ヤナギ,カエデの葉を食べます。
分布 北海道,本州,四国,九州,対馬
出現月(羽化する月) 5~6,8月
特徴
毛深くて ドクガと似てる シャチホコガ

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回、 バナーをclickして下さ~い。
ヒメシャチホコ 撮影日:2013/08/25 場所:勿来の関
シャチホコガ科のヒメシャチホコを紹介します。
止まり方がシャチホコガ科とドクガ科はにています。即ち,どちらも毛深い前足を前に伸ばして止まります。でも,太い腹部が見えていますのでシャチホコガ科の仲間と分かります。

ドクガ科のように毛深い足を前に伸ばして止まるヒメシャチホコ。
普通,シャチホコガは,前翅前縁からもっと後翅をはみ出して止まりますが,ヒメシャチホコは少し覗かせるだけです。胸部背の辺りに褐色の毛束があります。

太い腹部が見えているのでシャチホコガ科と分かるヒメシャチホコ。
シャチホコガと違ってヒメシャチホコは,中横線より内側は薄褐色で,外側は濃褐色なので区別することができます。

中横線を境に薄褐色と濃褐色に分かれるヒメシャチホコ。
科名 シャチホコガ科
和名 ヒメシャチホコ
大きさ 開張 36~40mm
食餌動植物 幼虫はクヌギ,ハンノキ,サクラ,ハギ,ヤナギ,カエデの葉を食べます。
分布 北海道,本州,四国,九州,対馬
出現月(羽化する月) 5~6,8月
特徴
毛深くて ドクガと似てる シャチホコガ

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回、 バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト
tag : ヒメシャチホコ
コメントの投稿
こんにちは(*゜ー゜)v
みたことない蛾ですね、アカネや、イシダににてますね。
北海道も分布に入ってますからいつか出会えるかもしれませんね。
みたことない蛾ですね、アカネや、イシダににてますね。
北海道も分布に入ってますからいつか出会えるかもしれませんね。
だんちょう さんへ
今晩は。
幼虫はクヌギ,ハンノキ,サクラ,ハギ,ヤナギ,カエデなどの
普通に見られる植物の葉を食べますのできっといつか会えることと思います。
幼虫はクヌギ,ハンノキ,サクラ,ハギ,ヤナギ,カエデなどの
普通に見られる植物の葉を食べますのできっといつか会えることと思います。
vsprutyt@yahoo.com
You acquired a really useful weblog I’ve been here reading for about an hour. I am a newbie and your achievement is quite much an inspiration for me.
odehvnfk@yahoo.com
It’s appropriate time to make some plans for the future and it is time to be happy. I’ve read this post and if I could I desire to suggest you some interesting things or tips. Maybe you could write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it!
また見に来て下さい
ご訪問有り難うございます。
また見に来て下さい。
また見に来て下さい。