ウスグロセニジモンアツバ
2014年11月14日(金)
ウスグロセニジモンアツバ 撮影場所:勿来の関
ヤガ科シタバガ亜科のウスグロセニジモンアツバを紹介します。
前翅長が10mm程度の小さな蛾です。小さくてこれといった特徴がありませんでしたが,写真を撮ってみて驚きました。

小さい蛾でしたが何やら背に光るものがあるウスグロセニジモンアツバ。
それは,腹部背に何やら光るものが写っていたからです。何かの間違いだろうと又写してみました。前と同じく虹色に光るものが6対輝いて写っています。まるで,きらきら光る衣装のようです。

何度写しても間違いなく虹色に輝くウスグロセニジモンアツバでした。
名前調べは大変でした。最初に,シャクガ科を探しました。後翅が見えるように前翅を開いて止まっているからです。いくら探しても見つかりません。
次にヤガ科を探すことにしました。蛾の仲間で一番多いのはヤガ科だからです。小さいのでコヤガ類を探してやっと見つけました。
全体に黒っぽく腹部背に虹色に光る斑紋があるので,ウスグロセニジモンアツバと名付けられたのでしょう。

名前も「背に虹色に光る紋がある」という意味のウスグロセニジモンアツバ。
科名 ヤガ科シタバガ亜科(「四国産蛾類図鑑」ではヤガ科 Noctuidae (アツバ類)カギアツバ亜科になっています。)
和名 ウスグロセニジモンアツバ
大きさ 前翅長8~10mm
食餌動植物 分かっていません。
分布 本州,四国,九州,対馬,屋久島
出現月(羽化する月) 4~10月
特徴 腹部背に数対の虹色に光る紋があります。
腹部背に 光り輝く 紋がある
1日1回、 バナーをclickして下さ~い。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
ウスグロセニジモンアツバ 撮影場所:勿来の関
ヤガ科シタバガ亜科のウスグロセニジモンアツバを紹介します。
前翅長が10mm程度の小さな蛾です。小さくてこれといった特徴がありませんでしたが,写真を撮ってみて驚きました。

小さい蛾でしたが何やら背に光るものがあるウスグロセニジモンアツバ。
それは,腹部背に何やら光るものが写っていたからです。何かの間違いだろうと又写してみました。前と同じく虹色に光るものが6対輝いて写っています。まるで,きらきら光る衣装のようです。

何度写しても間違いなく虹色に輝くウスグロセニジモンアツバでした。
名前調べは大変でした。最初に,シャクガ科を探しました。後翅が見えるように前翅を開いて止まっているからです。いくら探しても見つかりません。
次にヤガ科を探すことにしました。蛾の仲間で一番多いのはヤガ科だからです。小さいのでコヤガ類を探してやっと見つけました。
全体に黒っぽく腹部背に虹色に光る斑紋があるので,ウスグロセニジモンアツバと名付けられたのでしょう。

名前も「背に虹色に光る紋がある」という意味のウスグロセニジモンアツバ。
科名 ヤガ科シタバガ亜科(「四国産蛾類図鑑」ではヤガ科 Noctuidae (アツバ類)カギアツバ亜科になっています。)
和名 ウスグロセニジモンアツバ
大きさ 前翅長8~10mm
食餌動植物 分かっていません。
分布 本州,四国,九州,対馬,屋久島
出現月(羽化する月) 4~10月
特徴 腹部背に数対の虹色に光る紋があります。
腹部背に 光り輝く 紋がある
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回、 バナーをclickして下さ~い。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ウリキンウワバ (2014/11/28)
- マエジロアツバ (2014/11/17)
- オオトウアツバ (2014/11/15)
- ウスグロセニジモンアツバ (2014/11/14)
- リンゴケンモン (2014/11/09)
- キトガリキリガ (2014/11/06)
- カブラヤガ (2014/11/05)
スポンサーサイト
tag : ウスグロセニジモンアツバ
コメントの投稿
No title
こんばんは!
特に蛾は 何から何まで御存知で、
Itotonboさんは 「蛾博士」ですね!ヽ(^^)ノ
P★!P★!
特に蛾は 何から何まで御存知で、
Itotonboさんは 「蛾博士」ですね!ヽ(^^)ノ
P★!P★!
いいですねぇ(^O^)
見たことない蛾が続々登場してますね。
わくわくしちゃいます(^O^)/
見たことない蛾が続々登場してますね。
わくわくしちゃいます(^O^)/
●白雲 さんへ
こんばんは。
何でも最低3年続けると分かるようになることが分かりました。
●白雲さんのように褒め上手になりたいです。
何でも最低3年続けると分かるようになることが分かりました。
●白雲さんのように褒め上手になりたいです。
だんちょう さんへ
こんばんは。
今まで写してある蛾で,未だ投稿していない蛾を中心に載せています。
喜んで頂けて嬉しいです。
今まで写してある蛾で,未だ投稿していない蛾を中心に載せています。
喜んで頂けて嬉しいです。