fc2ブログ

クシヒゲシマメイガ エイリアンのような蛾

《人気ブログランキングへ》クシヒゲシマメイガ エイリアンのような何とも奇妙な蛾
st0185_convert_20130328043918.jpg
クシヒゲシマメイガの♂ ♀の触角は棒状  撮影日:2012/07/25 場所:勿来の関

 写真では見ていましたが,こんな風変わりな蛾に会えるとは思いませんでした。
 エイリアンのような怖くて身がすくむ思いがします。
 でも,じっと見ているとハーレーダビットソンを運転しているようにもみえてきます。

st0184_convert_20130328043835.jpg
クシヒゲシマメイガの♂ 触角が櫛歯状だから雄と思われます。  撮影日:2012/07/25 場所:勿来の関

 ♂と♀で,櫛歯状の触角が見られるのは一般的に♂の方です。そのことから考えると,灯りに集まって来るのは♂の方が多いと思われます。
 ですから,今まで撮ってきた写真から判断すると,メイガ科とツトガ科に属する蛾は♂でも棒状の触角をしていると思われます。(2013年3月27日まで,こう思っていましたが,写真を拡大して触角の様子を見たところ産毛のような毛が生えていました。だから,棒状に見えていました。)
 でも,この写真のように,はっきりとした櫛歯状の触角を持っているメイガ科の蛾は珍しいのです。
 これも,例外中の例外と言っていいでしょう。

st0186_convert_20130328043949.jpg
クシヒゲシマメイガの♂ メイガ科で櫛歯状の蛾は珍しい  撮影日:2012/07/25 場所:勿来の関

短歌と五七五

 こんな蛾が 見られるなんて 驚きだ 腹も体も 持ち上げている

 触角が メイガ ツトガは 棒状で 櫛歯状のは 珍しいなり

 この姿 奇妙を越して おかしけれ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

tag : クシヒゲシマメイガ

コメントの投稿

Secre

クリック応援お願いします。
ブログカウンター
リンク
長方形で囲まれた日を押すとその日の記事がでます。
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
分野別にまとめてあります。関心のある分野の記事が続けて見られます。
多くの蛾を一度にたくさん見るときには  「蛾の掲載数」 をクリックして下さい。
最新記事:上にあるものほど新しい記事です。
月毎に記事がまとめて見られます。
最新コメント
検索フォーム
掲載写真