オオバン
2014年4月23日(水)
オオバン 撮影日:2014/04/11と04/23場所:いわき市植田町渋川

真っ黒(光の当たり具合で黒褐色に見えるときもあります)な体に白い嘴と額のツートンカラーのオオバン。
目は僅かに赤味があります。

体の割には大きい足のオオバン。黄矢印で示したように足指が太く見えます。
額に白い杓文字を付けているようなオオバン。この額の紋様がオオバンのトレードマークです。

上から足指を見ると横に薄く広がっているようにも見えるオオバンの指。
クイナ科のオオバンを紹介します。
ヒドリガモを写していると右の方から突然,真っ黒い鳥が現れました。嘴と額が白く,見た瞬間オオバンだと分かりました。オオバンを正面から見ると白い杓文字を貼り付けているように見えます。何と言っても真っ白い杓文字を貼り付けているような格好がこの鳥を印象付けています。
ウィキペディア フリー百科事典に「脚には木の葉形状の水かき(弁足)がある」と記載されていましたので,どんな様子の足なのか見たくなりました。そこで,今日(2014年4月23日),もう一度写しに行くことにしました。まだ居ることを願いながら土手に上がって見回しますと何にも居ませんでした。仕方なく土手下に咲いているシャガの花を撮って帰ることにしました。帰りに川面を眺めたら,何という偶然なのでしょうか。オオバンがどこからともなく現れてくれていました。
足指の様子が分かるように撮ったのが2枚目,3枚目の写真です。
岸に上がったオオバンの足を写真で見て驚きました。体の割に足指が大きく太かったからです。アヒルのような指と指の間の膜はなく指を幅広くしたように見えます。これなら水掻きに便利です。膜がないのは,凸凹している地面を歩くときに都合がよいからなのでしょう。
岸に上がったオオバンは草を食べたり虫を食べたりしていました。
科名 クイナ科
和名 オオバン
特徴 嘴と額が白いです。
指が少し広くなった程度の水掻きがあります。
目は赤味があります。
嘴と 額が白く 体黒し
オオバンは 太く大きい 足指が
太い指 水を掻くのに 便利なり
1日1回、 バナーをclickして下さ~い。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
オオバン 撮影日:2014/04/11と04/23場所:いわき市植田町渋川

真っ黒(光の当たり具合で黒褐色に見えるときもあります)な体に白い嘴と額のツートンカラーのオオバン。
目は僅かに赤味があります。

体の割には大きい足のオオバン。黄矢印で示したように足指が太く見えます。
額に白い杓文字を付けているようなオオバン。この額の紋様がオオバンのトレードマークです。

上から足指を見ると横に薄く広がっているようにも見えるオオバンの指。
クイナ科のオオバンを紹介します。
ヒドリガモを写していると右の方から突然,真っ黒い鳥が現れました。嘴と額が白く,見た瞬間オオバンだと分かりました。オオバンを正面から見ると白い杓文字を貼り付けているように見えます。何と言っても真っ白い杓文字を貼り付けているような格好がこの鳥を印象付けています。
ウィキペディア フリー百科事典に「脚には木の葉形状の水かき(弁足)がある」と記載されていましたので,どんな様子の足なのか見たくなりました。そこで,今日(2014年4月23日),もう一度写しに行くことにしました。まだ居ることを願いながら土手に上がって見回しますと何にも居ませんでした。仕方なく土手下に咲いているシャガの花を撮って帰ることにしました。帰りに川面を眺めたら,何という偶然なのでしょうか。オオバンがどこからともなく現れてくれていました。
足指の様子が分かるように撮ったのが2枚目,3枚目の写真です。
岸に上がったオオバンの足を写真で見て驚きました。体の割に足指が大きく太かったからです。アヒルのような指と指の間の膜はなく指を幅広くしたように見えます。これなら水掻きに便利です。膜がないのは,凸凹している地面を歩くときに都合がよいからなのでしょう。
岸に上がったオオバンは草を食べたり虫を食べたりしていました。
科名 クイナ科
和名 オオバン
特徴 嘴と額が白いです。
指が少し広くなった程度の水掻きがあります。
目は赤味があります。
嘴と 額が白く 体黒し
オオバンは 太く大きい 足指が
太い指 水を掻くのに 便利なり
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回、 バナーをclickして下さ~い。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
tag : オオバン
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
●白雲 さんへ
名前に合ったイトトンボにしようかと考えています。
でも明るくないので別な写真がいいかとも考えています。
でも明るくないので別な写真がいいかとも考えています。