クロスジシャチホコ
2023年4月21(金)
クロスジシャチホコ

①クロスジシャチホコ(シャチホコガ科)
外縁から腹端が覗いています。
この事から本種はシャチホコガ科と分かります。

②クロスジシャチホコ
前翅前縁中頃には名前にあるように黒い筋が見られます。
本種は灰褐色を帯びています。

③クロスジシャチホコ
本種の特徴は何といっても胸部背にあるモヒカン刈りです。
徐々に高くなって前面で切り立った崖のようにそびえているところが目を引きます。
前面から見ると子犬の顔のように見え可愛らしいです。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
クロスジシャチホコ

①クロスジシャチホコ(シャチホコガ科)
外縁から腹端が覗いています。
この事から本種はシャチホコガ科と分かります。

②クロスジシャチホコ
前翅前縁中頃には名前にあるように黒い筋が見られます。
本種は灰褐色を帯びています。

③クロスジシャチホコ
本種の特徴は何といっても胸部背にあるモヒカン刈りです。
徐々に高くなって前面で切り立った崖のようにそびえているところが目を引きます。
前面から見ると子犬の顔のように見え可愛らしいです。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト