クロテンヨトウ
2023年2月7日(火)
クロテンヨトウ 撮影日2022/04/19 撮影場所:勿来の関

①クロテンヨトウ(ヤガ科キリガ亜科)
内横線・真ん中の太い中横線・外横線の3つの横線が見られるのでヤガ科と分かります。

②クロテンヨトウ
黄小矢印は内横線を指しています。
この横線の内側には4つの小黒点がならんでいます。
黄大矢印は外横線を指しています。
ただ線ではなく点が並んでいます。
緑矢印は腎状紋を指しています。
この腎状紋の周りには小白点が周りを囲んでいます。
一方環状紋は内横線と中横線(太くてW字の横線)のほぼ真ん中辺りにあります。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
クロテンヨトウ 撮影日2022/04/19 撮影場所:勿来の関

①クロテンヨトウ(ヤガ科キリガ亜科)
内横線・真ん中の太い中横線・外横線の3つの横線が見られるのでヤガ科と分かります。

②クロテンヨトウ
黄小矢印は内横線を指しています。
この横線の内側には4つの小黒点がならんでいます。
黄大矢印は外横線を指しています。
ただ線ではなく点が並んでいます。
緑矢印は腎状紋を指しています。
この腎状紋の周りには小白点が周りを囲んでいます。
一方環状紋は内横線と中横線(太くてW字の横線)のほぼ真ん中辺りにあります。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト