ナカジロナミシャク
2023年2月3日(金)
ナカジロナミシャク 撮影日2022/05/28 撮影場所:勿来の関

①ナカジロナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
壁に貼り付いたように平たく止まっています。
こんなに横線があると判断に迷いますが,緑矢印が指しているのは外横線だと思われます。
この横線だけでなく内側や外側にある横線にも「U字形」が並んでいます。
この様な仲間はナミシャク亜科に見られます。
幼虫はセンニンソウ,ボタンヅルの葉を食べます。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
ナカジロナミシャク 撮影日2022/05/28 撮影場所:勿来の関

①ナカジロナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
壁に貼り付いたように平たく止まっています。
こんなに横線があると判断に迷いますが,緑矢印が指しているのは外横線だと思われます。
この横線だけでなく内側や外側にある横線にも「U字形」が並んでいます。
この様な仲間はナミシャク亜科に見られます。
幼虫はセンニンソウ,ボタンヅルの葉を食べます。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト