ウスミドリコバネナミシャク
2021年3月3日(水)
2577 ウスミドリコバネナミシャク 撮影日2021/03/02 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2021年3月2日に観察したウスミドリコバネナミシャクです。

①ウスミドリコバネナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
中くらいよりも少し小さな蛾です。
擦れていないものは緑が綺麗な蛾です。
赤矢印が指している外横線に「U字形」が並んでいるのでナミシャク亜科と分かります。

②ウスミドリコバネナミシャク
その外横線の外側には緑色の横線が並んでいます。
灰矢印が指している内横線の外側にも緑色の横線が並んでいます。
緑矢印は外縁線を指していますが,黒小三角が対になって8個並んでいます。

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
2577 ウスミドリコバネナミシャク 撮影日2021/03/02 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2021年3月2日に観察したウスミドリコバネナミシャクです。

①ウスミドリコバネナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
中くらいよりも少し小さな蛾です。
擦れていないものは緑が綺麗な蛾です。
赤矢印が指している外横線に「U字形」が並んでいるのでナミシャク亜科と分かります。

②ウスミドリコバネナミシャク
その外横線の外側には緑色の横線が並んでいます。
灰矢印が指している内横線の外側にも緑色の横線が並んでいます。
緑矢印は外縁線を指していますが,黒小三角が対になって8個並んでいます。

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト