ナニワクビグロクチバ
2020年7月12日(日)
ナニワクビグロクチバ 撮影日2020/07/12 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2020年7月12日に観察したナニワクビグロクチバです。

①ナニワクビグロクチバ(ヤガ科シタバガ亜科)
正面や横から写すと顔が滑稽な表情をしています。
緑矢印が指している黒い紋は正面から見るとナポレオンハットやナースキャップに見えます。
この紋を見るとクビグロクチバの仲間と分かります。
ところで,この仲間は3種類いるのです。

②ナニワクビグロクチバ
それらはナニワクビグロクチバ・ヒメクビグロクチバ・クビグロクチバです。
違いは次の通りです。
・赤矢印の所に小白点が有る ・・・ナニワクビグロクチバ
・赤矢印の所に小白点が無い ・・・クビグロクチバ,ヒメクビグロクチバ
・黄矢印の黒紋が大きく出張る・・・ナニワクビグロクチバ
・黄矢印の黒紋が大きく出ない・・・クビグロクチバ,ヒメクビグロクチバ

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
ナニワクビグロクチバ 撮影日2020/07/12 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2020年7月12日に観察したナニワクビグロクチバです。

①ナニワクビグロクチバ(ヤガ科シタバガ亜科)
正面や横から写すと顔が滑稽な表情をしています。
緑矢印が指している黒い紋は正面から見るとナポレオンハットやナースキャップに見えます。
この紋を見るとクビグロクチバの仲間と分かります。
ところで,この仲間は3種類いるのです。

②ナニワクビグロクチバ
それらはナニワクビグロクチバ・ヒメクビグロクチバ・クビグロクチバです。
違いは次の通りです。
・赤矢印の所に小白点が有る ・・・ナニワクビグロクチバ
・赤矢印の所に小白点が無い ・・・クビグロクチバ,ヒメクビグロクチバ
・黄矢印の黒紋が大きく出張る・・・ナニワクビグロクチバ
・黄矢印の黒紋が大きく出ない・・・クビグロクチバ,ヒメクビグロクチバ

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
- 関連記事
スポンサーサイト