fc2ブログ

ツルボ

《人気ブログランキングへ》
ツルボ
ツルボ
この頃の姿が一番可愛らしいツルボの花。 2007/09/17

ツルボ
時間が経つにつれてツルボの花穂は上へ上へとどんどん伸びていきます。 2007/08/25

ツルボ
上からツルボの花を写してみました。円を描くように雄しべの先の葯が並んでいます。 2007/08/25

 ユリ科の植物ツルボを紹介します。
 日当たりのよい所に生育しています。私は道端でしばしば見かけます。一度ある寺の境内で群生しているツルボを見たことがあります。桃色の花穂が咲き誇っている様子は見事でした。
 ツルボは下から順に上へ先上がります。そうすると,1枚目・2枚目の写真のような可愛い花が驚くほど長い花になります。私はこれらの写真のような咲き始めの頃の可愛い花が好きです。
 春と晩夏の年2回,細い葉が地際から出るそうです。春には5~10枚で夏には枯れ,その後,晩夏に花茎と共に1~3枚程度出るそうです。
 地中の鱗茎を飢饉のときに食べたそうです。しかし,この鱗茎には毒があります。何日も釜で茹でて毒を水に溶かして食べたようです。ヒガンバナの鱗茎をよく水で晒し毒を流して食べたことに似ています。

 科名 ユリ科
 和名 ツルボ(別名サンダイガサ:参内傘)
 花期 8月~9月
 草丈 15~20cm
 特徴 花の頃,根性葉があるものとないものがある。
    地中の鱗茎には毒があるが工夫して飢饉のときに食べていた。
 名の由来 公家などが宮中に参内する際,従者に持たせた柄の長い参内傘をたたんだ際の形に見立てたものと思われます。

咲きだしの 小さな花穂の 愛らしさ


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

tag : ツルボ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ORANGE /03-5957-1655まで詐欺返金相談、出会い系サイト詐欺、悪質サクラ被害の解決なら

? ORANGE ? アドレス:info@orange-sns1.com ? PC版 http://l.orange-sns1.com/ ? MB版 http://s.orange-sns1.com/ ?※当社にて相談の多い会社になります。出会い系詐欺・悪質サクラ被害の返金・解決はあすなろ総合調査まで多大な被害に遭ってしまって泣き寝入りや諦め

コメントの投稿

Secre

クリック応援お願いします。
ブログカウンター
リンク
長方形で囲まれた日を押すとその日の記事がでます。
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
分野別にまとめてあります。関心のある分野の記事が続けて見られます。
多くの蛾を一度にたくさん見るときには  「蛾の掲載数」 をクリックして下さい。
最新記事:上にあるものほど新しい記事です。
月毎に記事がまとめて見られます。
最新コメント
検索フォーム
掲載写真