fc2ブログ

ヨスジノコメキリガ

2023年3月1日(水)

ヨスジノコメキリガ 撮影日2023/03/01 撮影場所:勿来の関

ヨスジノコメキリガ
①ヨスジノコメキリガ(ヤガ科キリガ亜科)
昨日は日中暖かく,晩は風がなく蛾の飛来が期待できると思ったので勿来の関へ出かけました。
ただ,月明かりだけが気になる不安材料です。
灯火近くの壁を見るとカバナミシャクの仲間が1匹止まっているだけでした。
丹念に探しているとキリガの仲間が2種類飛来していました。

翅の様子を見ると,なんと四つの筋が有るではありませんか。
2017年の11月末に一度だけ観察した蛾で私にとって珍しいものだったので集中して何枚も撮りました。
胸部背にライオンのたてがみのようなものがあるのでシャクガ科でなくヤガ科と分かります。


ヨスジノコメキリガ
②ヨスジノコメキリガ
赤矢印は外横線を指しています。
この横線は前縁近くで急に頭の方へ曲がっています。
外縁を観察すると鋸目の様な波線があるので名前にノコメキリガと付いています。
一番頭に近い横線は毛で被われ後縁近くが見えなくなっています。
頭に近い方から順番に紹介します。
A亜基線
B内横線
C中横線
D外横線

本種は10月頃羽化し成虫で越冬します。
樹液やヤツデの花に集まります。




自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
スポンサーサイト



クリック応援お願いします。
ブログカウンター
リンク
長方形で囲まれた日を押すとその日の記事がでます。
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
分野別にまとめてあります。関心のある分野の記事が続けて見られます。
多くの蛾を一度にたくさん見るときには  「蛾の掲載数」 をクリックして下さい。
最新記事:上にあるものほど新しい記事です。
月毎に記事がまとめて見られます。
最新コメント
検索フォーム
掲載写真