フタクロテンナミシャク
2021年12月31日(金)
フタクロテンナミシャク 撮影日2021/5/27 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2021年5月27日に観察したフタクロテンナミシャクです。

①フタクロテンナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
赤矢印が指している横線を見ると「U字形」が沢山並んでいます。
外横線ばかりでなくその外側の横線でも「U字形」が有れば,ほぼナミシャク亜科で決まりです。

②フタクロテンナミシャク
翅頂付近に二つの黒紋が並んでいるのでフタクロテンナミシャクと名付けたのでしょう。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
フタクロテンナミシャク 撮影日2021/5/27 撮影場所:勿来の関
今日紹介するのは勿来の関で2021年5月27日に観察したフタクロテンナミシャクです。

①フタクロテンナミシャク(シャクガ科ナミシャク亜科)
赤矢印が指している横線を見ると「U字形」が沢山並んでいます。
外横線ばかりでなくその外側の横線でも「U字形」が有れば,ほぼナミシャク亜科で決まりです。

②フタクロテンナミシャク
翅頂付近に二つの黒紋が並んでいるのでフタクロテンナミシャクと名付けたのでしょう。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
スポンサーサイト