クロモンアオシャク
2019年1月22日(火)
クロモンアオシャク 撮影日:2018/08/10,2015/08/16 撮影場所:勿来の関
今日,紹介するのは勿来の関で観察したクロモンアオシャクです。

①クロモンアオシャク(シャクガ科アオシャク亜科)
アオシャクの仲間は,なかなか綺麗に写すことが出来ません。
くすんだ色になってしまうのです。
ところが,このクロモンアオシャクは鮮やかに写すことが出来ます。

②クロモンアオシャク
後翅外縁線沿いに黒ずんだ紋が有ります。
この紋が有るのでクロモンアオシャクと名付けたのでしょう。
この蛾は,前縁も縁毛も白く更に筋模様まで白いのでなかなか洒落て見えます。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
1日1回, バナーをclickして下さ~い。
クロモンアオシャク 撮影日:2018/08/10,2015/08/16 撮影場所:勿来の関
今日,紹介するのは勿来の関で観察したクロモンアオシャクです。

①クロモンアオシャク(シャクガ科アオシャク亜科)
アオシャクの仲間は,なかなか綺麗に写すことが出来ません。
くすんだ色になってしまうのです。
ところが,このクロモンアオシャクは鮮やかに写すことが出来ます。

②クロモンアオシャク
後翅外縁線沿いに黒ずんだ紋が有ります。
この紋が有るのでクロモンアオシャクと名付けたのでしょう。
この蛾は,前縁も縁毛も白く更に筋模様まで白いのでなかなか洒落て見えます。

自然観察 ブログランキングへ

にほんブログ村
●2つのランキングに参加中です!! ●
お時間が御座いましたら ポチっ ポチっと1日1回, バナーをclickして下さ~い。
スポンサーサイト