fc2ブログ

パトリオ6 懐中電灯

パトリオ6 懐中電灯
mono0002.jpg
後部を押してスイッチを押す
便利な品物紹介:商品名ジェントス パトリオ6

 最近,使いやすい懐中電灯を買ったので皆さんに紹介します。
 使いやすい点
 ①小さくてポケットに入る。手のひらからわずかにはみ出す程度。
   大きさ:長さ9cm,幅:握る部分18mm ライトの部分21mm
  ②50gと軽い。
  ③明るい。
  ④遠くまで照らせる。
  ⑤防滴使用のため雨に濡れても安心。
⑥黒光していて高級感がある。
⑦単三電池1本を入れて使い10時間程度使えるそうです。

 不利な点
  ①ちょっと高価。アマゾンで1130円(送料無料)
  ②冬は冷たくてひゃっこい
  ③写真のようにしてスイッチを入れ,前を照らすのには肘を上げるように   しなければならずきつい。
  ④長時間照らすときは持ち替えた方が楽。
  ⑤最大のデメリットはLEDを交換できないことです。だから後ろは取り外   しができるのに前はできなかったのです。いくら回しても回りません。
出来不出来があってわりと早く不良になる場合もあるようです。

 でも私はこの懐中電灯が気に入っています。


mono0004.jpg
後ろのスイッチの脇の小さな穴にストラップを通す。

mono0001.jpg
子どもが買った左側の懐中電灯は80gと重く,1324円です。
単三電池1本を入れて使い8時間程度使えるそうです。
長さはほぼ同じくらいです。


mono0003.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

tag : パトリオ6

クリック応援お願いします。
ブログカウンター
リンク
長方形で囲まれた日を押すとその日の記事がでます。
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
分野別にまとめてあります。関心のある分野の記事が続けて見られます。
多くの蛾を一度にたくさん見るときには  「蛾の掲載数」 をクリックして下さい。
最新記事:上にあるものほど新しい記事です。
月毎に記事がまとめて見られます。
最新コメント
検索フォーム
掲載写真